キッズライン社長 経沢香保子 blog

TagTwitter


実は、私は、Podcastで週1回配信するというのを、もう半年ぐらい行ってきて、凄くいいなと思ってることは

音声は炎上しにくい

というものです

ツイッターやブログなどの積極的な発信を、創業以来ずっと続けてきましたが、

これにはいくつかメリットがあって、サービスの競合は24時間だ、と言われて育った元楽天の私は、一日一瞬でも自分のことを思い出して頂くということは、大きな価値があると体感してきました。

自分の日々や、活動報告することで、皆さんに見守っていただいたり、応援していただいたり…
すくなくとも、忘れられてしまうという確率はぐんと減ります。

ただ、デメリットとして、文字発信は誤解されることも多いというもの。

私が発信するとき、個人アカウントではありますが、受け取る立場の方は様々です。

キッズラインの代表として、時に起業家として、ママとして、意見を述べたのではないかと、いろんな立場から解釈されることもありますし、テレビに頻繁にでていれば「公人」として影響力を考えて欲しいという人もいるでしょう。

なので、自分の意見を述べるとき神経を使います。

意見は発信すれば、誰かが不愉快な思いをすることも、不利益に繋がることもあるかもしれないからです。

なのでブログを書くときは 四方八方から気を使っているつもりですが、時に配慮が足りなくて、ミスってしまうこともなくもありません。

文字やスクショで一部だけ切り取られて、その人の意見と複合して、風評に繋がることもあるでしょう。


そんななか、半年Podcast をやって、音声は炎上しにくいという体験を積んでいます。

それは、2つ理由があるのかもしれません。

まずは、切り取られにくいことです。わざわざ録音してソーシャルにアップしたりする人は少ないですし、音声での発信内容をソーシャルで引用するには、よっぽどよく聞いてないと難しいからです。いわゆるコピペ転送がしにくいからでしょうか。


二つ目は、いまは好意的な人がリスナーな気がすることです。

わざわざ聞きに行くという行為は、すっかり慣れているスマホコンテンツとは違って、ちょっとハードルがあったり、ダウンロードが必要だったり。一時期のnote的な側面もあるのかもしれません。いまは、好きな人が聞いてくださる割合も高いような。

32


発信者にとっても、ブログほど手間暇もかからないのと、声とリズムなどがそのまま伝わるので、印象に残りやすいというのもある気がします。

あと、余談なのですがテレビでコメンテーターで出てる時、コメント内容よりも顔やファッションやメイクなどの方に視聴者の方は印象が残りやすい気がしました。

なので、コメント内容を響かせるのはすごく難しいし、電波に乗って関係者に誤解されない様、配慮しすぎな丁寧なコメントは印象にも残りにくく、かといってスパイシー派ではない私は、かなり試行錯誤していました。

IMG_7375

けしからんという視聴者の皆さんからの反応も、よかったよーという反応も、コメント内容より、着ているものの方が多かった気がします。

でも、音声の場合だと、顔や洋服などが見えないので、聴きながら好きにイメージを広げていただけるのかなーと。


というわけで、音声発信はちょっと気に入っていて、いまのpodcastに加えて、より気軽に発信できる Voicyにはとても今注目していてやってみようかなと思ってる次第です。

36


どんな内容がいいかな…

ちなみに おかげさまで好評のPodcast 「元気になれる!」という感想が一番多く嬉しいです。よろしかったら是非聞いてみてください!(もちろん全て無料です)

19







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


最近、ツイッターって改めてすごい、魅力的だなって思っています。

一般的に、ネット上のコンテンツ・文字量も増えてきてるからかなのでしょうか、

読者としても、長い文章より短い文章の方が読みやすいのは事実ですし、

発信者としては、投稿するのも、拡散するのも、参加するのも、簡単だからでしょうか、情報の広がりスピードと範囲の広さは改めてすごい。

改めて、10万人フォロワーがいる方の影響力ってやっぱりすごいなーと。

はあちゅうは最近よく呟いたことがヤフーニュースでみるし、けんすうさんも、投げかけた疑問がヤフートップに。堀江さんもそうだし、イケダハヤトさんの影響力もすごい。

確かに10万人が毎日のように読むメディアって想像すると驚きですよね。
そして、参加するメディアでもあるので、ある程度蓄積された時の加速っぷりもすごいなーと。

ゼロからだと最初は苦心するかもしれませんが、1000人でなにかを掴んで、徐々に広がり、万を越えると見える世界が変わってきて、3万超えて上手に活用すると広がりも影響力も加速して、、、みたいな感じなのかもしれませんね。

そして、最近インフルエンサーのパワーって、より経済価値に直結しやすいものの登場(タイムバンクやVALU)で、改めて注目されているのかもしれませんね。

===

実は先日、同様に10万以上のフォロワーを持つ、LINE役員の田端さんと先日対談して改めてご本人からツイッターの魅力や威力を伺って、改めて感動した影響も大きいです。

田端さんとの対談で、改めて、新しい視点でツイッターに向き合ってるんですけど、本当に面白いです!

いままでそれほど深く考えず呟いていましたが、私が、起業やビジネスや女性が楽しく生きるというのがテーマなので、それに関連する思考を発信しようとおもって数日挑戦しているのですが、

みなさんのリプライが嬉しい!

思考が深まり感謝することしきりですし、議論を発展していただけるのは勉強になります。

いくつかの出会いやアポイントも取れたりして、未来が変わりそうな気がします。

素敵なきっかけをいただいた田端さんには感謝です。

以下のサロンlounge.dmm.com/detail/558/は、対談の全てがアーカイブで見れるのですが、田端さんが「ツイッターなどのソーシャルは、ポータブルな資産」といっていてすごく衝撃だった。おっしゃるとおり。会社を辞めたって、移住したって、ソーシャルは発信者その人そのもののもの、すぐにスタートが切れる。むしろ展開していく。


他にもツイッターの活用や魅力など語ってくださっているので、興味のある方はぜひ女性起業家サロン lounge.dmm.com/detail/558/ に。(年齢性別不問のサロンです!男性大歓迎)


あと、ツイッターをこれから頑張って、フォロワーを増やすぞ!という方には、この記事めちゃくちゃ役に立った気がします。

1週間でフォロワー1000人増やすってすごいですね! 具体的なノウハウがすごかった。
https://rutty07.com/entry/twitter-matome/

59


ツイッターしばらく楽しんでみたいと思いますので、ぜひ、ツイッターやっている方は絡んでいただけると嬉しいです。

https://twitter.com/KahokoTsunezawa




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップへ