キッズライン社長 経沢香保子 blog

Category美容

さむいのがめっちゃ苦手です。

なので、いつも家でもオフィスでもいかに体を温めるか工夫していて、体があったかいと、すごく優しい気持ちになれるのです。(不要な怒りを増さないためにも重要w)


まず、手っ取り早くひざかけ。色々と試したけれど、これが絶対なぜか最大あったかく、 熱が出てくるかのよう。家でも会社でも使ってます。



さらに、お仕事をするときは、椅子からじんわりお尻が冷えるので、このよもぎ蒸し。レンジで1分ほどチンするとほかほか〜机に座るときは太ももからお尻の下。(一番セルライトがつきやすい場所の対策でもある!)

本を読んだりするときはお腹の上においたり、首まわりにおいたりと、とにかく温まる!


これも気に入りすぎて会社でも家でも置いています。


で、常にデスクの下には、以下の赤外線足湯。ちょっとお高いのですがもう4、5年使ってるかなーこれも家でも会社でも。足をいれて仕事しています。めちゃ快適!一生で一番良かった買い物の一つかも。





ここから先は寝る前の準備編なのですが

まず、お風呂で体を温めます。


お風呂タイムは、もう何箱消費したかと思う、酵素を。友達に勧められてからはまっています。汗がドバドバ出てくるんです。



バスソルトもいれます。なんか1日のリセットって気がします。



そんな感じで、本を読みながら20分とか30分。本当にポカポカしすぎて汗がたっぷり出て気持ちいいです。芯から体もあったまる。



ちなみに、寝る前には、30分前くらいから、ベッドを電気毛布でフカフカにあっためておきます。

パナソニック 電気しき毛布 シングル 140×80cm 丸洗い可 室温センサー付 ベージュ DB-U12T-C
パナソニック(Panasonic)
2018-09-01


毛布は、羽布団の下に上記のマイクロファイバー毛布をいれて、
(ベッドに入った瞬間、あったかくてわーーってなる)





とにかくあったかいの幸せです。心が癒されるというか、溶け出すというか。平和な気持ちになります。


というわけで、かほこママも、いつもあったかい心のおしぼりをお届けしています。



育児はみんなで、しよう!
なんと、キッズライン が東京都の認定事業者になりました!



4月からの復職準備にお悩みの方は無料カフェにどうぞ



キッズライン に興味がある方は、



 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


誕生日を迎える4月と10月は私の中で慌ただしい。
自分の半期や通期の感覚なのかもしれないけれども、

部屋の模様替えをしたり、新しい習慣を始めてみたり、
体のメンテナンスをしたり。

あとバスタオルも取り替える。

最近めっちゃ気に入ってるバスタオルはこちら!



もう、ふわふわすぎて、最高に気持ちが良くて、あまりにも気に入ったので、友達にプレゼントしたりしてる。

あとは、この綿棒も大好き、お気に入り。普通の綿棒の3倍くらい綿がまいてあって、最高!





お風呂上がって、そのバスタオルに体を包み、この綿棒で耳かきをするのが幸せすぎる日々です。

人生にとって肌触りって意外と重要ですよね。


皆さんにとってよい肌触り、耳障りを提供できるように、仮想の銀座高級クラブ「かほこ」では、一生懸命人生相談に乗っています。




ちなみに、お風呂には、定番のつるぽかでめちゃくちゃ体があったまります(紹介した友達にも評判良すぎる)お風呂って最高ですね。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


最近、酵素にはまっています。

きっかけは、1週間、酵素断食したこなんですが、めちゃくちゃ体が爽快になって、頭がクリアになって、煩悩がなくなった気がしたんです。

その断食以来、ほとんど1日1食(週末は終日家族で食べるのでそうもいかないのですが)にしてます。
どうしてもお腹空いたら2食(昼夜、昼はサラダ)で生活しているのですが、

朝はいつも、以下の酵素ジュースにしています。
(気に入りすぎて友達にもおくりまくってるw)

私は、便秘とは無縁な生活をしていて、代謝もすごくいいほうなんですが、どうもそれは酵素のおかげらしいです。

酵素は体にいいの?
http://mutenka-select.com/458.html


前から続けている酵素風呂もいい感じです。



私は120歳まで生きる予定なので、毎日、最高のコンディションで、最高の人生を作り上げたいと思います!
■120歳まで生きる人生戦略
http://kahoko.blog.jp/archives/1066445802.html


どうせ長生きするなら、よりよい社会になるように、貢献する生き方がしたいです。

私がキッズラインを始めた理由。
キッズラインが誕生し、ありかた・成長にこだわる理由
http://kahoko.blog.jp/archives/1066790233.html




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


30歳になる恐怖感

って、あるみたいですね。確かに一区切りですからね。

私は、仕事を始めた頃、女性の人生と仕事の両立を考えた時、
「30歳までに何者かにならねば」と焦っていた記憶がww


そんな風に思っていた私は、1日も早く成長できる環境を、
できるだけ最前線で経験を積める場所を、と、そのために、ドベンチャーで働くことを選びました。

毎日が文化祭前夜のようなハードな日々でしたが、
それが楽しくて、楽しくて、


そして、 起業して30歳を超えたときには、自分にも自信がある程度ついていて、
仕事で生産性を上げるには「リラックスが大事」という視点も持てるようになりました。


私にとっての30歳は、がむしゃらから、自分らしさの変化点だったのかもしれません。


そんな私は、30歳で結婚し、1回目の妊娠の頃だったな。

なつかしい。。。
↓  ↓

57

そして、いま、周囲を見渡してみると、30歳になって輝いている女性は、
「本当にやりたいことをやっている」
人たちかもしれません。

一度きりの人生、
自分の人生を最高にするために、年齢なんて気にせず、
機嫌よく過ごしていきたいですね。


いま、お仕事させていただいている、SKⅡさん

「#年齢って何だろう」で話題になっている動画
「女性にとっての年齢」について、改めて考えさせらました。




はあちゅうも、こんなふうに

おっしゃるとおり、年齢はただの記号だと思う

そういえば、42歳の誕生日を迎えた時、その時の正直な気持ちを、以下のコラムを書きました。

19
https://p-dress.jp/articles/1253

いつも、年を重ねても、史上最高の自分を更新していくつもりです!


今日、久々にコラムを更新したのでよかったらこちらも読んでください。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


最近、「塩風呂」にはまってます。

スケジュールがハードになってきた時、なかなか疲れが取れなくて、そんな時、


「忙しいひとは、毎晩しっかり塩風呂に入ると良いですよ」


と、いわれて始めたのです。

ただ、お塩をお風呂に入れるだけで簡単なのに、これが、最高にあったかくて気持ちいいんです。

00

いままで、いろんなお風呂にいれるものをドラッグストアで買ってやってきましたが、塩風呂が一番効果がある気がします。


この記事に、効果がすごくまとまっているのですが、

33


有害物質は汗でしか出ないようで、塩を入れる事によって、効果的に毒素をだすとか、体があたたまりやすいとか、デトックスばかりではなく、肩こりとか美肌とか様々な効果があるようです。

http://josei-bigaku.jp/shioburo1025/


それよりも、なによりも、めっちゃ、気持ちいいんですよねー

朝風呂だったのですが、夜にかえ、

お風呂をちょっと暗くして、音楽聞きながらとか、

寝る前に、20分くらい、いろいろと考え事をしながら、のんびーーり、つかってます。

ほんと、気持ちよいし、

塩風呂に早く入りたくて、早く家に帰りたいくらいはまってて、

体もぽかぽかで、そのまま、よ〜〜く眠れて最高です!


私は、こちらを毎日つかってます。

image




いろいろと調べると、更に日本酒もいれると、美肌にも保温効果にもいいみたいなので、次は挑戦してみたいと思います。

普通に飲めるお酒でも良いみたいです。





こっちも気になる。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップへ