キッズライン社長 経沢香保子 blog

Tag登壇


先日、すごく楽しかったパネルディスカッションに登壇させていただきました!

1月12日、「人生100年パートナー」を宣言している野村証券様が主催の
「野村IR資産管理フェア2019」

というものだったんですが、

「人生100年」がテーマのパネルディスカッション! 


L1050783
 

今回のイベントでは、「あなたにとっての人生100年とは?」がテーマ。

私は120歳まで生きる計画をしているのですが 
医師で大学教授の木下博勝さん、タレントの清水国明さんとご一緒させていただいたので
世代も職種も違うお三方の考えている100年時代はすごく勉強になりました。


L1050854


僭越ながら、
「心と体の健康」 「お金」など
人生100年で大事だなと
日々思っていることをお話させていただきました。 


L1050773


お二人の印象に残った言葉は、


人生100年なら、ずっっと楽しく、ずっと明るく100年生きたいなーと決意を新たにしました。

このイベント毎年開催されているイベントだそうです。

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
 
 https://fair.nomura-ir.co.jp/ja/index.html

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

みなさんこんにちは。


今日は、私が登壇させていただくセミナーのお知らせです!

久々に登壇です。

なぜ、久々かというと、実はあまり、セミナーやイベントは自分の開催のもの以外は登壇しない感じになっているのですが、

今回は、

女性向けの資産形成

というテーマなので登壇させていただくことにしました。


なぜなら、女性は、妊娠や出産、育児などで、物理的に自分ばかりの自由が利かないことがあります。
だからこそ、究極に自立したいとおもうならば「資産形成」については、知らないよりは知っておいた方が良いですし、


私も、

・日本株
・外国株
・不動産
・ファンド

など、いろいろな方法で試行錯誤しながら運用をしています。

ですので、みなさんが運用する、しないにかかわらず、なにかインスピレーションをお互いが感じる場所になればと思っています。

というわけで、

タイトルにも書いたのですが、
10月29日(土)に東京国際フォーラムで、
株式会社インヴァランス様の主催するセミナー「自立した女性の生き方&資産形成の秘訣」に登壇させていただくことになり、
私は、「自由に生きる自立した女になるために」というテーマでお話をさせていただきます。

セミナー画像


※開催概要は、以下をご覧ください。

━━★★★女性のための生き方&マネーセミナー★★★━━━━━━━━━

東京開催・女性100名限定!【無料】

★☆『仕事・結婚・育児・マネー
   自立した女性の生き方&資産形成の秘訣』Presented by.INVALANCE☆★

■日時:2016年10月29日(土)13:00-15:00(開場12:30)
■会場:東京国際フォーラム ガラス棟 G701
 [アクセス]
■詳細はこちら:

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆☆


以前女性向けにマンション投資のセミナーをやったこともあるのですが、資産活用としての不動産投資は、女性にとっては、フィットする選択肢の一つだと思います


特にこれからの時代は、女性も自立して経済的にも自由を目指すという生き方は、いろんな人生の波を乗り越えやすいかもしれません。

興味がある方は、ぜひ勉強してみてほしいと思います。


セミナーは無料ですので、「ちょっと気になる」という方でもお気軽にお越しいただけますし、
質疑応答の時間もありますので、「やったことがなくてわからないことだらけ」、という方にもオススメです!

(私も、プロの方から話題の不動産投資の最新情報やトレンドなどを聞けるのを楽しみです) 
 

以下ページに詳細が記載されていますので、ご興味のある方は、ぜひお申し込みください。

■お申込
締切は2016年10月14日(金)17:00ですので、お早めにどうぞ。



たくさんのみなさんと会場でお会い出来るのを、楽しみにしています! 



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


先週の土曜日は、じげんの愛情・友情・平尾丈社長のお招きで、
ISSUE HUBという

人生のISSUEを見つけ方や、社会を変える第1歩の踏み出し方について
みんなで考え、共有するというイベントに参加させていただきました。

2015-09-05-13-32-12

土曜日にも関わらず、250人ほどの方々で会場の熱気スゴかった!

2015-09-05-13-39-30

私は、なぜ、カラーズを起業したのか、なぜ、日本にベビーシッターなのか、
お話させていただきました。

2015-09-08-10-59-01


常に笑いが巻き起こるような楽しい場所であり、

2015-09-05-15-40-40


熱心に聞き入ってくれる真剣な場所であり、

2015-09-05-15-39-33


私自身が大変な刺激を受けました。

平尾さんが、高校時代にゲーマーとして稼いでいて、自分で学費を払っていた話とか、
大学時代に自分を広げようと1万人の社会人に会いにいった話とか、

それは、それは、すごい努力家で、見ている視野も広くて、私自身が大変勉強になりました。


もちろん、私のISSU HBUは 「日本にベビーシッター文化を」です。

58

新しい育児支援のインフラを作りたいという想いだけではなく、
国を良くしたいという想いもあります。

「国が良くなるためには、政治、マスコミ、教育の進化だ」

そう、おっしゃっていた方の話をうかがったことがありますが、
私は、自分はベビーシッターという、子供と密に接する仕事を通じて、

「ベビーシッターという仕事は子供の教育を担っている」

ということを念頭に考えています。

愛情をたっぷりかけることのみならず、子供の感性を引き出すような育児、
キッズラインに所属するたくさんのベビーシッター、育児のプロのみなさんと、
次世代の教育を追求していくつもりです。




会場にいらしたみなさんも、Twitterで参加してくださったり、

2015-09-08-13-50-00
2015-09-08-13-49-54





実際のワークショップも行われて、多くのISSUをみつけていったようです。

18


運営の皆様、参加者の皆様、素敵な時間をご一緒させていただき、ありがとうございました。

2015-09-08-10-59-08

facebookページはこちらです。
https://www.facebook.com/pages/ISSUE-HUB/1481250342186035?fref=ts



1時間1000円〜即日予約可能な安全・安心のベビーシッターサービス【キッズライン】

■キッズラインご利用の流れ■

29

ご利用の流れ
https://kidsline.me/help/user





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


2月18日(水)に以下のイベントの

11


「女性の購買心理を徹底分析! ネットショップのプロモーションに活きる
『女性の購買心理』のつかみ方」


というテーマのセッションに以下のメンバーの方々と登壇します。

35


【セッション概要】
ネットの消費者の購買心理ついてよく知ることが、ネットショップ成功の第一歩。 ネットショップ成功の陰には女性消費者の力あり。 女性心理を知らずに商売はできません。
ネットショップ市場の成長を引っぱる女性消費者の心理をリアルに迫っていきます!

日時:2月18日 11:00-12:00
場所:虎ノ門ヒルズ5F ミーティングルーム5F
定員:60名
申込:ECフェス2015申し込み時に、当セッションを選択してください。



詳細及びお申込は以下のページにも記載されています。
参加は無料のようです。

http://eventregist.com/e/ecfes2015






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップへ